スズキは出世魚ということで有名ですが、結局何種類の呼び方があるかご存知でしょうか?地方によるようですがなんと4〜5種類。上には上がいて、ボラは6種類。おぼえきれんわ!
さて、MacからLinuxなPCにX転送でsshしたいときの設定、ググればすぐわかるのですが自分の備忘録がてらにメモ。
前提として、普通にLinux同士でのSSH XForwardingまではできてると想定します。
(入り先のsshd_configのX11Forwardingをyesに)
Mac用X端末XQuartzの導入
MacではXが動いてないので、導入する必要があります。
brewでは入れられない模様。
ダウンロードしてインストールしてください。
これでOK!
% ssh -X foobar@hoge.jp $ DISPLAY=localhost:10.0 chrominum-browser
高速化Tips
Macに限ったことではないですがX転送を快適にする設定。
.ssh/configを編集して、
Host * Compression yes CompressionLevel 9 Ciphers arcfour256
なる設定を追加すると、結構速くなります。
上2つの項目は説明不要でしょう。Ciphersは暗号化方式で、
How to speed up X11 forwarding in SSH – Xmodulo
等に記述がある通り、arcfour256でかなり高速になります。